例えばお店でお買物をすると、
貯まったポイントで支払いをしたり
何か特典と交換できたりしますよね
=ポイ活 です。
それと同じ仕組みでここでいうポイ活は
ポイントサイトを使ってお買い物すると普通にお買物するよりもポイントアップ!
その上スキマ時間にサクッとポイントを貯めれて
貯まったポイントは交換・換金できることから今とても話題になっているんです。
わかんないし、めんどくさい…
と思いますよね。(わかりみしかない)
ここでわたしのポイ活との出会いをひとつ…(小話?)
わたしのポイ活の初見はインスタ投稿でした。
普通の投稿をスワイプしていくと唐突に始まるポイントサイトの宣伝に動揺を隠しきれませんでした(笑)
みんな同じように書いているのがまた不気味で怪しさしか感じないんですよね。
(インスタ花嫁さんならこの気持ち、わかってくれるはず…!)
ポイ活のやり方とおすすめポイントサイトを紹介します♡
わたしのポイ活とポイントサイトの仕組み
わたし自身のポイ活らしき活動といえば楽天カード
個人の支払いも家計の支払いもほぼカードでしていたので毎月結構なポイントが貯まっていました。
楽天カード
日用品も保険代もほとんど楽天カード
ただ買物以外にも何か無いだろうか…?
そこで思い出したのがはじめに書いたインスタで見たポイ活です。
(思い出さなくてもめっちゃ見かけるけど笑)
例えばポイントサイトを通じてネットショッピングをすると、
- ショッピングサイトのポイントが貯まり
- クレジットカードのポイントも貯まりますが
- さらに!ポイントサイトのポイントも貯まり
- ポイントサイトのポイントは交換・換金できちゃう!
これが楽天市場だとしたら、
なんというオトク祭り!(ダサい)
お買物の他にアンケートに答えたりスマホアプリをダウンロードするだけ!
というものや保険や引っ越しの見積もりでポイントがもらえるなど、ポイントをゲットする方法はたくさんあります。
一番カンタンなのはネットでお買物・予約をする時はポイントサイトを通す!ですね。
これがポイ活の基本です♡
ポイントタウン
17年の実績で安心のポイントタウン
\6月1日~6月15日限定/
250円相当のポイントがもらえます♡
ハピタス
テレビCMもやっているハピタスはインスタでも一番人気!
交換手数料がかかりません♪
すぐたま
すぐたまは登録するだけで300円相当のポイントがもらえます♪
期間限定キャンペーン時は最大1500円相当ポイントがもらえることも!
モッピー
モッピーはマイル推し!マイルが貯めやすいから陸マイラーさんはぜひ♡
ファンくる
ファンくるはモニターをしてポイントをゲットするサイト♡
外食の覆面調査もあるよ♪
ポイントサイトって怪しくない?答えと理由
不安に思う人の最大の謎、
「ポイントサイトを通じて買物や予約をするとどうしてポイントがもらえるの?」
についてお答えします。
なんでなの?誰が得するの?怪しくない?
大丈夫です、怪しくありません。
企業はポイントサイトに掲載することで、その企業を広め、知ってもらえます。
いわば企業の宣伝活動のひとつなわけです。
その宣伝にかかる費用=広告費の一部をポイントサイトが利用者にポイントで還元しているわけです。
どうして企業はそのまま売らず、新聞広告で特価品を載せたり安くなるクーポンを配ったりするんでしょうか?
安く売ってしまって企業にメリットは…?
企業はクーポンや新聞広告を出すことで広告費をかけて集客をしています。
オトクだと知ってもらえればお客さんが来てくれますよね。
↓ ↓
すると来店した利用者はクーポンや特価品で還元を受けられオトクに買物ができます。
↓ ↓
企業は集客した利用者がクーポンや特価品以外も利用してくれることで恩恵があるわけです。
ポイントサイトは安全でオトク!
ポイントサイトのオトクなところは
貯めたポイントをポイントサイト以外で使えるポイントに交換したり換金することができるところです。
オトク祭りだね!
ポイントサイトは前述の通り、企業の広告費の一部がポイントとして還元されるというもので決して怪しいサイトではありません。
この貯めたポイントが使えないということもありません。
ただ、オトクなものには人は飛びつきやすいもの。
それを狙って怪しげなサイトやアプリがあるのも事実です。
有名どころを利用するのをおすすめします。
ここで紹介するポイントサイトはわたしが実際に利用しているサイトなので安心してください(*´∀`)
すぐに始められる!ポイントサイトの始め方
ポイントサイトはWEBから、アプリから、メルマガから利用できます。
わたしはアプリが使いやすいポイントタウンを使っていて毎日ログインしてログインボーナスをゲットしてます(笑)
ポイントサイトの登録方法は簡単♪
- 名前
- メールアドレス
- 電話番号、さえあればOK!
<名前>
サイトによりますが名前orニックネーム、どちらかの登録が必要です。
名前の場合はポイントを換金する時に振込口座と名前が違うとだめなので本名で登録しておきましょう。
<メールアドレス>
ポイントサイトからメルマガが届きます。
クリックするだけでポイントがつくようなものやポイントがもらえるアンケートなどです。
複数のサイトに登録するとメールがたくさんきてしまうのでサブのメールアドレスで登録すると便利です。
無料のGmailやYahoo!メールはスマホアプリが見やすくてメールを確認しやすいのでおすすめ。
<電話番号>
不正利用防止のために必要です。
メルカリなどフリマアプリでも登録時に電話番号を使った認証作業がありますよね。
認証のみでセールスの電話がかかってくることはありません。
ポイントサイトに登録したあとはどうするの?
どんどん使っていきましょう♡
アンケートに答えてポイントゲット!
スマホアプリをダウンロードしてポイントゲット!
外食の覆面モニターでポイントゲット!
毎日アクセスしてログインボーナスやゲームで楽しくポイントゲット!
保険や引っ越しの見積もりでポイントゲット!
食品などいろんなモニターをしてポイントゲット!
などなど、自分に合ったものを選べばストレス無く続けられます♡
ここは押さえておきたい!おすすめポイントサイト
ポイントタウン
17年の実績で安心♪
\6月1日~6月15日限定/
このバナーから登録すると250円相当のポイントがもらえます♡
ハピタス
テレビCMもやっているハピタスはインスタでも一番人気!
交換手数料がかかりません♪
すぐたま
登録するだけで300円相当のポイントがもらえます♪
期間限定キャンペーン時は最大1500円相当ポイントがもらえることも!
モッピー
モッピーはマイル推し!マイルが貯めやすいから陸マイラーさんはぜひ♡
ファンくる
\テレビで紹介されてます/
ファンくるはモニターをしてポイントをゲットするサイト♡
外食の覆面調査もあるよ♪
貯まったポイントを交換・換金する方法
各ポイントサイトから交換・換金ができます。
複数サイトで交換・換金をしてもいいし、
まとめて交換できる「ポイント交換サイト」もあります。
ポイント交換サイトを利用するメリットは交換手数料や振込手数料が1回になるという点でしょうか。
手数料が無料になることもあるので交換・換金時はそういったキャンペーンをチェックするのがおすすめです。
今いちばんオトクなポイントサイト
ポイントタウン
17年の実績で安心♪
\6月1日~6月15日限定/
このバナーから登録すると250円相当のポイントがもらえます♡
自分のポイントランクによるんですが
もしプラチナランクになれば獲得しているポイントに翌月15%のボーナスポイントがもらえます。
例えば1万ポイント持っていると1,500ポイントもらえることになります。
こういう+αがあるのは嬉しいですよね♡
貯まったポイントで
ちょっと贅沢しましょう
(*´∀`)